発熱外来
発熱外来の受診について
発熱、咽頭痛、咳嗽などの感冒症状がある患者様を別室にて検査など行います。
新型コロナ感染疑いについては抗原定性検査、PCR検査を行います。
その他インフルエンザ、おたふくかぜなどの感染症も別室での診療になります。
新型コロナ感染疑いについては抗原定性検査、PCR検査を行います。
その他インフルエンザ、おたふくかぜなどの感染症も別室での診療になります。
1、ご予約
予約専用電話(070-8544-7322) にて予約をお取りください。
2、WEB問診
下記リンクの、WEB問診から発熱外来の問診にお応えいただくと診療がスムーズになります。
WEB問診ができな方は、問診票をプリントアウトし、ご記入の上ご持参ください。
どちらもできない場合は来院後にご記入いただきます。
「 >> WEB問診へ 」
「 >> 問診票(ダウンロード) 」
3、受診
時間に遅れないよう受診していただき、クリニック扉横のインターホンからお呼びだしください。スタッフが誘導いたします。
4、キャンセルについて
枠数に限りがあり、お電話頂いてもお断りせざるをえない患者様が多数おられます。
また、最近連絡なく来院されなかったり、予約時間直前のキャンセルが多く見られます。
キャンセルされる場合は、他の患者様のことをご考慮いただき、 できるだけ早めの連絡 にご協力お願い致します。
5、キャンセル方法
キャンセルについては診療時間内は直接お電話で、時間外はショートメッセージでお願い致します。
ショートメール先:「070-8544-7322」
PCR検査
枠数に限りがありますので、 必ず事前にお電話( 070-8544-7322)をお願いいたします。
直接のご来院ではお受けできないことを、あらかじめご了承ください。
新型コロナウイルス遺伝子検査機器「ID NOW」を導入しており、最短10分で結果がでます。
時間のかかるPCR検査と比較して、短時間で結果が出て95%以上の一致率のため、厚労省の健康保険上の取り扱いではPCRと同一検査となります。
尚、現在は検査料も保険診療になっており、負担率に応じて自己負担が発生します。
直接のご来院ではお受けできないことを、あらかじめご了承ください。
新型コロナウイルス遺伝子検査機器「ID NOW」を導入しており、最短10分で結果がでます。
時間のかかるPCR検査と比較して、短時間で結果が出て95%以上の一致率のため、厚労省の健康保険上の取り扱いではPCRと同一検査となります。
尚、現在は検査料も保険診療になっており、負担率に応じて自己負担が発生します。
抗原検査
PCR検査と同様に枠数に限りがありますのでお電話での予約をお願いいたします。
無症状の場合は偽陰性のことが多いので、 PCR検査をおすすめします。
結果は 10分ほどで判明します。